PT-VMZ71J Panasonic 液晶プロジェクター
主な機能
・明るい場所でも見やすい鮮明な映像投写
・環境にとらわれない高い設置自由度
・スムーズなコラボレーションを促進
クラス最小・最軽量※1のコンパクト性と、鮮やかな映像表現が持ち味のPT-VMZ71シリーズ。7.0 kg※2の筐体で7,000 lm※3の高輝度を実現し、明るい部屋でも資料をくっきり表示。教室やオフィスはもちろん、オープンスペースでのコラボレーションにも最適です。また、新たにCECコマンド制御※4やQRコードによる無線LAN接続※5に対応するほか、「デジタルズーム拡張」機能※6を用いて光学ズームをさらに拡張することも可能。従来比 20 %減※7の省電力設計と、日々の運用にもやさしいポータブルモデルが、活発で良質なコミュニケーションのニーズに応えます。
※1 PT-VMZ71Jのみ。7,000 lm 以上の液晶レーザープロジェクターにおいて。2022年1月現在。
※2 PT-VMZ71Jのみ。 PT-VMZ61Jは6.9 kg、PT-VMZ51J/VMW51Jは6.5 kgです。
※3 PT-VMZ71Jのみ。 PT-VMZ61Jは6,200 lm、PT-VMZ51J/VMW51Jは5,200 lmです。
※4 接続されたCECコマンド制御対応機器によっては、連動制御が正常に動作しないことがあります。
※5 オプションのワイヤレスモジュール(AJ-WM50GT)が必要です。
※6 デジタルズーム拡張機能を使うと解像度が低下します。また、本機能ご使用時は6点補正機能、台形補正機能および曲面補正機能は使用できません。コーナー補正は補正量に制限がかかります。
※7 PT-VMW51J とPT-VMW50J を比較した場合。ノーマルモード時。
便利な機能・特長
・ Crestron Connected™、AMX DD、PJLink™に対応
・ 高出力10 W スピーカー内蔵
・ 360 度全方位に設置可能
・ エコマネージメント機能
・ プレゼンサポート機能
・ スタートアップロゴ表示機能
・ エミュレーションモード
・ 音声スタンバイモード
・ DICOMシミュレーションモード
仕様
・プロジェクタータイプ:液晶プロジェクター
・素子サイズ:0.64 型(アスペクト比16:10)
・表示方式:透過型液晶パネル3 枚、3 原色方式
・画素数画素数:2,304,000 画素(1920 x 1200ドット)
・光源:レーザーダイオード
・光出力[1][2]:7,000 lm
・光出力半減時間[3]:20,000 時間(ノーマル/静音優先)
・解像度:WUXGA(1920 x 1200ドット)
・コントラスト比[1]:3,000,000:1(全白/全黒)(測定条件:[映像モード]を[ダイナミック]、[ダイナミックコントラスト]を[1]に設定時)
・投写画面サイズ:30 ~ 300 型(アスペクト比16:10)
・レンズ:手動ズーム(1.6 倍)、(スローレシオ:1.09 ~ 1.77:1)手動フォーカスレンズ:F=1.60‒2.12、 f=15.30‒24.64 mm
・接続端子
HDMI 入力端子 1/2:
HDMI 19P x 2 系統(HDCP 対応、Deep Color 対応、4K/30p 信号入力対応[6])、CEC 対応[7]
コンピューター 入力端子 1/2 :
D-sub HD 15P x 2 系統(メス型)(RGB/YPBPR/YCBCR 信号)
音声入力端子 1/2:
M3 ステレオミニジャック x 2 系統
音声出力端子:
M3 ステレオミニジャック x 1 系統
シリアル入力端子:
D-sub 9P x 1 系統(メス型)、コンピューター制御用(RS-232C 準拠)
LAN/デジタルリンク 端子:
RJ-45 x 1 系統、ネットワーク/デジタルリンク(映像/ネットワーク/シリアル制御)接続用(HDBase-T™準拠)、PJLink™[Class 2]、100Base-TX 、HDCP 、Deep Color 対応、4K/30p 信号入力対応[6]
LAN 端子:
RJ-45 x 1 系統、ネットワーク接続用、10Base-T、100Base-TX、PJLink™[Class 2]対応
USB (VIEWER/WIRELESS/DC出力) 端子:
タイプA x 1 系統、メモリービューワー機能用/ワイヤレスモジュール(別売AJ-WM50GT)用/給電(DC 5 V、最大2 A[8] )用
・対応するインターネット プロトコル バージョン:IPv4、IPv6[9]
・使用電源:AC 100 V、 50/60 Hz
・最大消費電力[10]:420 W
・オンモード消費電力[光源電力][10]:
390 W(ノーマル)/275 W(ECO)/270 W(静音)
・騒音[1]:38 dB(ノーマル/ECO) / 28 dB(静音)
・スピーカー:10 W(モノラル)
・フィルター[11]:あり(メンテナンス目安時間: 約20,000 時間)
・外形寸法 (横幅 x 高さ x 奥行き):399 x 115 x 348 mm(突起部を含まず) 399 x 133 x 348 mm(脚最小時)
・質量[12] : 約7.0 kg
・対応ソフトウェア:
複数台監視制御ソフトウェア、ロゴ転送ソフトウェア、Presenter Light ソフトウェア(Windows® 用)[15]、Wireless Projector アプリ( iOS/Android™用)[16]
注釈
1.工場出荷時における本製品全体の平均的な値を示しており、JIS X 6911:2021データプロジェクタの仕様書様式に則って記載しています。測定方法、測定条件については附属書Bに基づいています。
2.「映像モード」を「ダイナミック」、「光源電力」を「ノーマル」、「デイライトビュー」を「オフ」、「省エネ設定」を「オフ」に設定時。
3.映像モード「ダイナミック」、ダイナミックコントラストを「2」に設定、IEC62087:2008 ブロードキャストコンテンツ投写、温度30 °C、海抜700 m、ほこり環境0.15 mg/m3 の条件下で、光出力が半減するまでの使用時間です。使用条件や使用環境によって光出力半減時間は異なります。
4.本機能をご使用時は、解像度が低下します。また、6 点補正機能、台形補正機能および曲面補正機能は使用できません。コーナー補正は補正量に制限がかかります。
5.光学ズームを併用し、デジタルズーム拡張機能の倍率を80 %にした場合。
6.4K信号入力時、映像はプロジェクターの解像度にリサイズされます。
7.接続されたCEC コマンド制御対応機器によっては、連動制御が正常に動作しないことがあります。
8.スタンバイ時は、「高速スタートアップ」を「オン」または「パワーマネージメント」を「待機」に設定することで給電できます。
9.ファームウェアのメインバージョン2.00未満は対応しておりません。ワイヤレスモジュールAJ-WM50GTはIPv6に対応しておりません。
10.測定方法、測定条件については、JIS X 6911:2021 データプロジェクタの仕様書様式に則って記載しています。オンモード消費電力は環境条件、周囲温度 25 °C、標高700 m の条件にて測定しています。
11.フィルターのクリーニングサイクルは使用環境によって異なります。フィルターは2 回まで洗えます。クリーニングサイクル: 20,000 時間(ほこり環境0.08 mg/m3の条件下で)、10,000 時間(ほこり環境0.15 mg/m3の条件下で)。
12.平均値です。各製品で異なる場合があります。
13.海抜2,700 m 以上の場所ではご使用いただけません。使用環境温度が30 °Cを越えると、プロジェクターを保護するために、光出力が低下することがあります。
14.別売品のワイヤレスモジュール(品番:AJ-WM50GT)を取り付けている場合の使用環境温度は、0 °C ~ 40 °C になります。
15.アプリケーションソフト「Presenter Lightソフトウェア」使用の際は、1280 x 800ドットまたは1024 x 768ドットの映像がスクリーン上に投写されます。また、お使いのコンピューターの解像度が強制的に切り替わる場合や画像・音声転送時に音が切れたり雑音が入る場合があります。
16.アプリケーションソフト「Wireless Projector」使用の際は、ご使用端末およびご使用機器によって表示解像度が異なります。最大表示解像度はWXGA(1280 x 800)となります。
〈保証〉
一部の1チップDLP®プロジェクターと液晶プロジェクターを対象に、運用モードにかかわらず、実際の使用時間を一律「×1.0」として算出します。高輝度モデルからポータブルモデルまで、幅広く保証しております。
* PT-MZ20KJLの保証期間は、本体お買い上げ日から3年間です。ただし、メンテナンス部品(合成ブロック、PBS[Polarizing Beam Splitter])は除きます。
■ 保証期間について
ご購入後3年もしくは20000時間保証となります。ただし、消耗品類(電池など)およびリモコンは保証対象外となります。
※ 本体ご購入後、同梱されている「お客様情報+保証書」に必要事項をご記入の上、大切に保管してください。
※ 保証期間内であっても、有償修理となる場合がございます。
■本体交換サービス(無償)
一部の機種を対象に、パナソニック製レーザープロジェクターのご購入から対象期間内(最大3年)に故障した場合、本体を同等製品*に無償で交換いたします。「修理期間に使えないと困る」など、プロジェクターの連続稼働が欠かせない現場の声にお応えしたパナソニックならではのサービスです。
* 同等製品とはお客様所有の製品と使用時間や外観などが同等のものになります。基本的に、同じ品番にて準備いたします。
※ 2024年4月1日以降にご購入いただいた対象機種に適用されます。
※ 無償修理の対象期間中は本体交換対応となりますが、有償修理期間は、持ち込み修理となります。 ※ ご要望によっては、部品交換による修理対応も承ります。詳しくは、お買い上げの販売店にお問い合わせください。
※ 保証期間内であっても、有償修理となる場合がございます。
必ず一度ご確認ください
※お問い合わせフォームに頂いた内容については、ご回答に2~3日要する場合もございます。
※ご注文後に在庫数を確認し発送メールをお送りいたします。
※在庫がある場合は、3~5営業日に発送致します。
※在庫切れや納期がかかる場合は、別途連絡させていただきます。
※在庫状況を確認したい場合などは、一度お問い合わせください。
※購入方法やお支払い方法、送料等「ご利用案内」でご確認下さい
メーカーサイトはこちら
商品仕様
製品名: | PT-VMZ71J Panasonic 液晶レーザープロジェクター |
---|---|
型番: | PT-VMZ71J |
JANコード: | 4549980536704 |
メーカー: | Panasonic |